2024-09-09

PythonのProtocolで行うStructural Subtyping

PythonのProtocolを用いたStructural Subtyping(構造的型付け)について説明しています。Protocolを使用することで、型の互換性をコードの構造に基づいて判断することができ、抽象基底クラス(ABC)のnominal typingよりPythonらしい記述が可能です。

2024-08-14

抽象化について ~ドラクエを添えて~

オブジェクト指向プログラミングにおける抽象化の重要性をドラクエを題材に記事にしました。具体的なコード例を通じて、依存性逆転の原則や関心の分離、カプセル化などを実践的に説明します。

2024-07-11

EchoのNewHTTPErrorにおける型ごとのレスポンスについて

Go言語のWebフレームワークのEchoで、NewHTTPErrorを用いてエラーレスポンスを返却する際、第二引数に渡す値の型によってレスポンス形式が変化します。この記事では、その内部実装と、同等のレスポンスを返却する対応について紹介します。

2024-05-23

ブログreplaceしました

元々gatsbyで作ったブログをnext.js+ヘッドレスCMSのcontentfulを用いた構成にreplaceしました。

2022-07-10

aws clientvpnを使って個人VPNを構築する

aws clientvpnを使って個人用のvpnを構築します。デプロイはCDKで行いました

2022-06-19

アプリの特定処理のアウトバウンド通信のみローカルProxyを通す

Squidを用いて、Webアプリの特定のアウトバウンドのみProxyを通すようにした備忘録

2021-03-31

DockerでlocalGlue開発環境構築

Glueの開発をlocal環境で行うための環境構築について、と、おまけあるかも

2020-05-12

Django Cleanでのバリデーション

リクエスト側が何でリクエストしてきたかでバリデーションかけたりできるので便利です

2020-04-23

DjangoでDBの値でバリデーションしたい

Djangoでform等から送られてきたデータに対し、バリデーションしたいけど正規表現とかじゃなく、DBにあるかどうかを確認したいときに便利です。

2020-04-12

AtCoder Abc 162 D

RGB Triplets(400点)のpython解法です。

2020-03-08

dockerでarkサーバ爆速構築

dockerでarkサーバを爆速で構築します。基本的にminecraftと同じです。

2020-03-03

dockerでminecraftサーバ爆速構築

dockerでminecraftサーバを爆速で構築します。一つできれば、あとはコピーで複数のサーバを同時構築可能です。

2020-03-03

dockerでdiscord bot開発環境構築

dockerでdiscord botの開発環境を構築するための記事です。開発言語はpythonを前提に進めます。